底地・借地でお悩みの方へ

地代を見直すポイント

こんな人にぴったり!

image

地代見直しのポイント

地代見直しの一番のポイントは、貸宅地の唯一の経費である固定資産税(都市計画税)の変動です。変動する要素として考えられるのは、次のとおりです。

image

このような変動を的確に把握するためには、借地ごとの固定資産税の額を認識しておく必要があります。固定資産税は一筆の土地ごとに課税されますので、別途費用が必要となりますが、借地範囲ごとに分筆することによって、借地人ごとの固定資産税額を的確に把握することができるようになります。このように借地人ごとに整理することで、以後の地代の見直しの基準ができ、借地権者とも共通理解のもと地代の改定が進めやすくなります。

サムズアップの強みとは?

弊社では、借地人ごとに整理をするための土地分筆業務の代行や専門家の紹介、固定資産税額の調査などトータルにサポートさせて頂きます。また、これらの要素を応用して固定資産税の軽減などのご提案も行うことができます。

ご相談の流れ

image



ご質問・ご相談・お問い合せはお気軽にどうぞ|電話番号:072-252-2025|FAX番号:072-252-1079